タグ:DPZ
2015年02月23日
本を作ってコミケに行こう
2014年の夏に、友人である高山氏の手伝いでコミケに行ったのだが、自分の好きなものを形にして販売する、ということに羨ましさを感じた。それを本人に伝えたところ、君も何か作ればいい、という。
2014年12月12日
12/28冬コミにて「デイリーポータルZの傾向と対策2013」委託頒布いたします
冬のコミックマーケット87では、いつもお世話になっている「東京銭湯」のENGELERSさんのスペースで、「デイリーポータルZ」のファンブックを委託頒布いたします。 12/28(日)東京ビッグサイト 西2ホール け33bで […]
2014年05月09日
身につけられるレトロ感!ホーロー看板風バッジワークショップ
以前、消しゴムはんこワークショップでお世話になった、デイリーポータルZライターの乙幡啓子さん。 個性的な工作を作るアーティスト兼ライターとして活躍されている方だ。 その乙幡さんが「ホーロー看板をどんどんバッジにしていく」 […]
2014年02月23日
誰でもできる!やさしい資金洗浄
世の中に出回っているお金は、きれいなお金ばかりじゃない。 もしあなたの手に、汚れたお金が飛び込んできたら。 そんな時には資金洗浄だ。 その手順について、わかりやすく説明してみたい。
2014年01月23日
フルーチェよ、もっと固くなれ!
ある日、友人とフルーチェについて話していた時。 「あれってはっきりしない食感だよな」と彼は言った。 はっきりしないか・・・ でははっきりさせようじゃないか。私の手で。
2014年01月07日
マフラーしまい髪ってなんだ?「マフラーしまわナイト」レポート
「マフラーしまい髪」をご存知だろうか。 その名の通り、女性がマフラーにしまった髪の毛のことを指す。 その「マフラーしまい髪」を研究しているのが、「マフラーしまい髪研究所」、略して「マフま研」だ。 その「マフま研」が、「マ […]
2013年12月31日
フルーチェが豆乳で固まらないって本当ですか
フルーチェは牛乳で作るもの。 公式サイトにも、パッケージにも、これでもか、というくらい「牛乳で作るべし」という警告めいたメッセージが踊る。 豆乳で作って固まらなかった、という話もよく聞く。 だが、それを素直に受け入れてし […]